参加音楽家
水ゐ涼(piano、chorus、pianica、key)
安生正人(recorder)
通販kabocharockまたはライブ会場にて現在発売中
オツベル
「夏といえば」
1、日曜日
2、くるま
3、ジョンとカヌパと
4、ボンネット
5、機械と魚(instrument)
6、傘男
7、タンギー爺さんの家
8、soratobu
9、夜を迎えに
10、夏といえば
発売:2020/8/31 ¥2,500(本体価格)
全国販売:2021/1/20
「むかしみた夏といまみる夏で記憶のズレがあって きっと自分が体感した時間は
カラダのどこかでは憶えている 栃木での幼少時代における夏の記憶が
おぼろげな情景となって投影されているように思えます」
オツベル名義としては第二作目となりみぇれみぇれ時代からでは4枚目になる
夏の隙間を題材にして温めていた今作のアルバムは「夏といえば」
みぇれみぇれ時代を経ても変わらずにオツベルの空想ワールドの魅力が詰まった作品だが
現実と空想の隙間に感じる憂いや願い、“今、への思いが隠れている
参加音楽家:
滝本晃司(E,Ba)
クラモトキョウコ(Acc)
福島浩史(Dr)
中田真由美(Cho)
広瀬達也(W.Ba)
まめ(Mar)
録音 & mix:笹倉慎介 @guzuri recording house
※drums 別録音
※M-10はカセット録音オツベル宅にて
オツベルくんの世界に吸い込まれてゆく
彼から生まれる愉快で静かな世界や時間 妄想をかりたてる一つ一つの言葉、色、音
わくわくする最高のアルバムになっています
オツベルくんの音楽に一緒に吸い込まれてください
私は一足お先に
もう、 どっぷりです
中田真由美/シンガーソングライター
オツベル『夜更けのティールーム』
2017/10/11(水)発売 全8曲¥2000税別
M3Hrecordより「みぇれみぇれ」からの名義変更後 オツベルでの初音源! 前作から3年以上の情緒不安定歳月を経て、長い夜からの出口へのヒントがいっぱい。たのしくてかなしいメランコリックポップなサウンドが街を灯す。
1,夜更けのティールーム
2,子供の靴
3,インディシュカ
4,からくり屋敷
5,ジャム
6,きれいに見えるコップと頭の上にいる月さえも
7,約束の家
8,エベレータにのって
参加ミュージシャン
Bass:広瀬達也
Dr:福島浩史
ToyPiano:滝本晃司
CelticHarp:安生正人
2014.5/10 L.P-AWA『ひしゃげた音楽会』 ¥2000(税別)
「僕らが忘れてしまった世界がここにある
夢の中から自分を見つけ出す」
1.ひしゃげた音楽会
2.ちゅうくらいの場所
3.緑の迷路
4.カビ
5.初夢
6.fujimigaoka(instrumental)
7.老樹
8.螺旋海岸
9.猫の知らない朝
10.水槽の中の僕
11.長い長いはしご
小川倫生/ギタリスト
「彼のちょっといびつな音楽は、僕たちが季節と季節の間に置き忘れてきてしまった大切なものを
そっと教えてくれる。それは真夜中の悲しいモールス信号のように。」
原みどり/旧コロムビアレコード歌手
「夜の空からたくさん星が降って来るころ、彼は山から時々降りてきて。お祭りのあとの神社だったり星空の中だったり
いつもどこかで口笛吹きながらギターをつま弾きながらいろんな楽器をひきながら歌ってる。
〜そんなスナフキンのような素敵な音楽です」
安生正人/ギタリスト&ハープ奏者
「オモチャ箱の中を旅してるような みぇれみぇれさんの音楽は色んな星や世界へ連れていってくれる。
嬉しかったり ちょっぴりさびしかったり ひしゃげちゃったり。心にそっと 寄り添ってくれる。
ぜひ 聴いて頂きたい一枚です!」
山田庵巳/8弦ギター吟遊詩人
「音楽というより、絵本の突然変異か!?」
『安生正人/みぇれみぇれ』 M3HRECORDよりリリース ¥1000
1,南緯21°/みぇれみぇれ
2,空飛ぶベッド/みぇれみぇれ
3,火/みぇれみぇれ
4,ketel/安生正人
5,星の見える丘にて/安生正人
6,ミモザ/安生正人
クラシックギターによるアイルランドも思わせる繊細音楽安生正人氏との
それぞれによるコンピレーションアルバム。
ジャケットデザインに イラストレーター「横内べこ」さんがデザイン。
『茶の間ろけっと』 ¥1200
1,くすくす
2,冬のイキモノ
3,待ち伏せ
4,夕刻団地通り
5,アルタイル
6,ドミナンの日々
7,あくび
コトコトじっくり時間を かけて煮込みました。
※現在在庫切れ